トップ 活動報告 地協活動ニュース
年度
地協名

地協活動ニュース

2025/02/17

比企地協一斉労働相談および春闘開始アピールを実施

 2月14日(金)東松山駅(東口・西口)にて春闘第一次行動「一斉労働相談および春闘開始アピール」に関するチラシ&ティッシュ配布を、比企地協のメンバー9名で実施しました。  前日の強風とは打って変わって穏やかな中で実施することが出来一安心しました。但し、他2団体も街頭アピールをしていたこともあり、通行人も戸惑いがあったのかと感じました。  参加されたメンバ...
詳細はこちらへ
2025/02/13

比企地協2025労働講座を開催しました

 去る2月7日(金)18:00より東松山市ガーデンホテル紫雲閣において、9産別15単組63名の参加(役員・幹事・来賓等含む総勢83名)のもと「比企地協主催 2025労働講座」を開催しました。  連合埼玉からの来賓として、今井副会長にご臨席いただきました。  講座では外部講師の浦上 早苗(うらがみ さなえ)さんを招き、「外国人が押し寄せる安すぎる日本、実際...
詳細はこちらへ
2025/01/31

川越・西入間地協川越・西入間地域協議会「第9回地協委員会」「2025新春旗開き」開催

 連合埼玉川越・西入間地域協議会は2025年1月8日(土)、東上パールビルヂングにて「第9回地協委員会」を開催しました。地協委員会では、2024年度活動経過報告、2024年度会計報告・会計監査報告が確認され、2025年度活動方針、2025年度予算、2025年度役員体制が承認されました。  地協委員会終了後には、連合埼玉、推薦市長、推薦議員、こくみん共済co...
詳細はこちらへ
2024/12/10

熊谷・深谷・寄居地協フルスイングで体と心の健康維持

第8回地協チャリティゴルフ大会開催 12月9日(月)に岡部チサンカントリークラブ(岡部コース)にて、6組23名の参加者でおこないました。 当日は、連合埼玉より小林副事務局長、労金熊谷支店より戸張支店長、こくみん共済coop熊谷支所より伊藤支店長、そして北部事務所OBとして仁後前アドバイザーにも参加いただき、素晴らしい晴天の中おこないました。 コースの方...
詳細はこちらへ
2024/12/10

熊谷・深谷・寄居地協労働者による共済運動を学びました。

12月8日(日)に秩父鉄道労働組合会館にて、ろうきん×こくみん共済coopセミナー(熊谷・深谷・寄居地域労福協共催)を開催いたしました。 前段の政策制度学習会から継続して、参加者は、12組織26名と腰塚市議、労金労済からは、労金熊谷支店より戸張支店長、新田代理、こくみん共済coop熊谷支所から伊藤支所長を迎え開催いたしました。 講演は、埼玉労...
詳細はこちらへ
2024/12/10

熊谷・深谷・寄居地協住みよい街に向けて学ぼう!

12月8日(日)に秩父鉄道労働組合会館にて、熊谷・深谷・寄居地協2024年度政策制度学習会を開催いたしました。 当日は、12組織26名に加え、連合埼玉より小林副事務局長、堀越執行委員、友好議員として腰塚熊谷市議にご臨席いただきました。 2023年度要請に対する回答についての報告や、2024年度要請内容の説明を受け、政策制度要請について学び、腰塚市議とも共...
詳細はこちらへ
2024/11/13

熊谷・深谷・寄居地協ゴミを拾って心もきれいに!

2024年度第2回列島クリーンキャンペーン開催  11月10日(日)にNPO法人熊谷の環境を考える連絡協議会による「第27回荒川の恵みと熊谷を考える集い」に協働した「第2回列島クリーンキャンペーン」を熊谷市の荒川土手の清掃活動として取り組みました。  当日の朝は、急に冷え込みましたが、総勢21組織239名が集まりました。開会式では、森田衆議院議員...
詳細はこちらへ