トップ 活動報告 連合埼玉ニュース
年度

連合埼玉ニュース

2025/09/30

令和7年度「全国労働衛生週間」(10月1日から7日)

 厚生労働省は、10月1日(水)から7日(火)まで、令和7年度「全国労働衛生週間」を実施します。  令和7年度の全国労働衛生週間のスローガンは、 「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場」です。  全国労働衛生週間は、労働者の健康管理や職場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識を高め、職場での自主的な活動を促して労働者の...
詳細はこちらへ
2025/09/29

2025連合青年交流会を開催しました

 9月12日(金)~13日(土)に栃木県宇都宮にて、連合栃木・連合群馬・連合茨城・連合埼玉の青年委員会幹事と、今後関東ブロック全体での開催を視野に入れ、 連合千葉・連合東京・連合神奈川・連合山梨も参加し、青年交流会を開催しました。  1日目は開催地である連合栃木の平石青年委員長のあいさつ後、Heart berry marriage代表の舟木隆子氏から「婚活...
詳細はこちらへ
2025/09/25

平和行動in根室 2025

 9月5日(金)~7日(日)に「平和行動in根室」が開催され、連合埼玉から8名が参加しました。  6日は北海道立北方四島交流センター(ニ・ホ・ロ)にて、参議院議員の山田吉彦氏による「海から見た北方領土問題」をテーマにした講演や、元島民の角鹿氏と児玉氏よる「ふるさと四島への想い」についてのお話を聴講しました。  7日は、納沙布岬・望郷の岬...
詳細はこちらへ
2025/09/19

女性のためのSTEP UPセミナー(中級編)を開催!

 構成組織・加盟組合の組合員、連合埼玉女性委員会幹事など20名が参加し、9月12日(金)に「女性のためのSTEP UPセミナー(中級編)」を開催しました。  一般社団法人日本産業カウンセラー協会北関東支部の瀬川裕之氏より、「ファシリテーションと心理的安全性」と題し、職場での会議や対話において、みんなが話しやすくなるように、場を整えて話を引き出す...
詳細はこちらへ