トップ 活動報告 連合埼玉ニュース 連合「2025春季生活闘争 第2回回答集計結果」について

連合埼玉ニュース

2025.03.21

連合「2025春季生活闘争 第2回回答集計結果」について

 連合は、3月19日(水)17:00時点の「2025春季生活闘争 第2回回答集計」を公表しました。

< 概要>
昨年同時期を上回る回答引き出し!中小組合も高水準を維持!
①平均賃金方式で回答を引き出した1,388組合の加重平均は17,486円・5.40%(昨年同時期比1,107円増・0.15ポイント増)となった。賃上げ分が明確にわかる1,116組合の賃上げ分は12,312円・3.79%(同1,050円増・0.15ポイント増)で、賃上げ分が明確にわかる組合の集計を開始した2015闘争以降で最も高くなった。
② 組合員300人未満の中小組合724組合で、その定昇相当込みの賃上げは13,288円・4.92%(同1,372円増・0.42ポイント増)となり、昨年比の上げ幅では規模計をも上回った。
③妥結の済み1,126組合のうち、賃金改善分を獲得した組合は742組合に達している。

○今後の公表予定
4月3日(木)第3回回答集計結果(3月月内決着回答ゾーン《後半》) 記者会見(16:15予定)
4月17日(木)第4回回答集計結果(4月中盤) 定例記者会見(16:00予定)

 連合埼玉では、「底上げ」「底支え」「格差是正」の取り組みの継続と「すべての労働者の立場にたった働き方」の改善に向け、街宣行動等をつうじた世論喚起(社会運動)および中小地場組合を支援する活動を推進し、県内の未組織労働者の処遇改善に広く波及させるべく、社会への浸透のための運動および中小・地場組合を支援する活動への取り組みを進めています。