労働相談フリーダイヤル 0120-154ー052
知ろう!活かそう!改正労働者派遣法
ご存知ですか?「無期転換ルール」
連合 働くを支える。働く人のくらしを守る。
春季生活闘争
ネットワーク埼玉21

連合埼玉ニュース

2025.09.30

令和7年度「全国労働衛生週間」(10月1日から7日)

 厚生労働省は、10月1日(水)から7日(火)まで、令和7年度「全国労働衛生週間」を実施します。
 令和7年度の全国労働衛生週間のスローガンは、
「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場」です。
 全国労働衛生週間は、労働者の健康管理や職場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識を高め、職場での自主的な活動を促して労働者の...
詳細はこちらへ
2025.09.29

2025連合青年交流会を開催しました

 9月12日(金)~13日(土)に栃木県宇都宮にて、連合栃木・連合群馬・連合茨城・連合埼玉の青年委員会幹事と、今後関東ブロック全体での開催を視野に入れ、 連合千葉・連合東京・連合神奈川・連合山梨も参加し、青年交流会を開催しました。
 1日目は開催地である連合栃木の平石青年委員長のあいさつ後、Heart berry marriage代表の舟木隆子氏から「婚活...
詳細はこちらへ

地協活動ニュース

2025.09.29

熊谷・深谷・寄居地協防犯ノルディックウォーキング再開!

 9月24日(水)に第5回防犯ノルディックウォーキングを、岡部地区にて開催いたしました。
 7月、8月と夕方にも気温が下がらない猛暑が続いたため、安全面を考慮しお休みしていた防犯ノルディックウォーキングでしたが、秋のお彼岸を迎えて風も心地よくなってまいりました。
 今回は2組織4名で実施し、日暮れも早くなってきましたので、人通りの少ない路地を注意しながら...
詳細はこちらへ
2025.09.29

熊谷・深谷・寄居地協きぼうの裏側に潜入⁉

バスハイク「宇宙を学び 海の幸を味わう 満喫バスツアー」を開催

 9月20日(土)に2025年度のバスハイクを開催いたしました。
例年より少なめの58名の参加となりましたが、悪天候が予想されるなかでも、向井議長の神通力か⁉目的地では雨に降られることなく、1日を過ごせました。
 JAXA筑波宇宙センターでは、展示された国際宇宙ステーションの実験棟「き...
詳細はこちらへ
2025.07.07

さいたま市地協2025政策・制度学習会を開催!

 6月26日(木)18時30分~ 浦和コミュニティセンターで開催しました。
 今回も2部構成とし、第1部では、全農林労組の沢田幹事より「令和の米騒動」~これからどうなる日本の農業~をテーマに講演いただき、第2部では浅井顧問をコーディネーターに、県議・市議とのパネルディスカッションを実施しました。今次の政策制度要請に繋げる有意義な学習会となりました。
詳細はこちらへ